本文へスキップ

2021年7月、陸前高田市広田町にオープン。新しい野外活動センター。

野活レポート(令和7年度)REPORTS

ファミリーキャンプin広田(防災編)

 9月27日(土)~9月28日(日)の1泊2日で、主催事業「ファミリーキャンプin広田(防災編)」が開催されました。
 1日目は高校生防災マイスター金野さんによる「非常用トイレ実験!」を行いました。様々なところでのボランティア経験を生かし、参加者にわかりやすく講義いただきました。凝固剤で固まる色水を見て、子供たちも驚きの声をあげていました。保護者の方も、日頃から準備したいと、その重要性を感じた感想をいただきました。その後、親子で協力しながらテント設営を行いました。夕飯は、湯煎で缶詰やレトルトカレーをあたためてお腹を満たしました。肌寒さを感じる時間になった頃に焚き火を行い、マシュマロや羊羹などのおやつを食べました。






 2日目は、モルックで遊びながら、家族同士の交流しました。2日目ということもあり、子供たち同士、とても仲良くなっていました。最後はロープワークを覚えて、ひみつ基地作りを行いました。親子で教え合う姿が見られ、親子同士の絆も深まったのではないかと思います。ひみつ基地は、木の棒、PPロープ、ブルーシート等の身近な材料で行い、非常時やアウトドアで活用できるように活動していただきました。今回のキャンプで体験したことを、今後の生活でもぜひ生かしていただけるとうれしいです。








主催事業一覧へ戻る

Facebookページ Instagram LINE登録

岩手県立野外活動センター

〒029-2208
岩手県陸前高田市広田町字大久保124-1

TEL 0192-22-9800
FAX 0192-22-9810
E-MAIL hamaline@sposhin.echna.ne.jp

はまピー