本文へスキップ

2021年7月、陸前高田市広田町にオープン。新しい野外活動センター。

野活レポート(令和7年度)REPORTS

ファミリーキャンプin広田(初級編)

 8月30日(土)~31日(日)の1泊2日で、「ファミリーキャンプin広田(初級編)」が開催されました。
1日目は、テント設営、おやつづくり、モルック、夕食の焼きそばづくり、焚火を行いました。テント設営では、家族で協力してテントを立てました。ひんやりスイーツづくりでは、サイダーの噴水を起こして仕上げるフルーツポンチを作りました。勢いよく噴水が起こると、歓声が上がりました。おやつの後は、モルック体験。モルックは、大人も子どもも楽しめる人気のニュースポーツ。みんなで楽しみました。夕食は、炭火を起こして鉄板で焼きそばづくり。どの家族も、とても上手にできました。「いつもの焼きそばよりも、香ばしくておいしく感じる!」という声も聞かれました。1日目の最後は、焚火です。家族ごとに、焼きマシュマロやドリンクを楽しみながら火を囲みました。夜はテント泊。いつもと違う、テントでの夜を体験しました。








 2日目。朝食は「カートンドッグ」です。具をはさんだコッペパンを牛乳パックに包んで火をつけ、温めるだけの簡単キャンプご飯!こんがり美味しいホットドッグができました。ご飯の後は、テントを撤収して磯遊びへ。石浜海岸の砂浜や磯で生き物を探しました。カニや、小さな魚、ヤドカリ等、海の生き物に子どもたちは夢中です。





 あっという間の1泊2日でしたが、家族で協力しながらキャンプを楽しんでいたようすでした。
ありがとうございました!



主催事業一覧へ戻る

Facebookページ Instagram LINE登録

岩手県立野外活動センター

〒029-2208
岩手県陸前高田市広田町字大久保124-1

TEL 0192-22-9800
FAX 0192-22-9810
E-MAIL hamaline@sposhin.echna.ne.jp

はまピー