大会について
マジック:ザ・ギャザリングトーナメントIN遠野
大会の内容
|
遠野市民センター |
大会開催のきっかけ
友人からマジックをすすめられて半年後。水沢市で行われている大会には何度か参加したことはあったが、地元遠野市では何人くらいマジックをやっている人がいるんだろう?という疑問を解決するため、友人達の協力をえて、自分たちで大会を開催してしまった。 ルールもよくわからず、ジャッジもいない非公式大会がここに始まった。こんなんでいいのか? 個人的な興味で始まった大会だが、参加者は少しずつ増えていき、第16回大会では57人にもなった。当初は1回くらいやってみようと思ってた程度なのに。 |
大会の目的
現在では、デュエルスペースのない遠野市でのコミュニケーションの場として、無くてはならないものになっていると思います。 この大会は、ゲームをすることだけでなく、トレードや情報交換の場として、また友人を増やすなど様々に利用してもらうことを目的としています。 明るく楽しく、が理想です。 |
参加対象
この大会に参加する方は、学生から社会人までどなたでも自由です。ですが実際のところ、参加者は小学生から高校生がほとんどで、社会人は私と友人達のみです。 レベルもそれほど高くないので、より強い相手と戦いたいという方は、他の大会への参加をお勧めします。 楽しいデュエルがしたいという方は、ぜひ参加してください。 |