第15回大会


大会レポート

開催日 1999.12.23
フォーマット スタンダード スイスドロー5回戦
参加人数 32人
使用できるセット 第6版、ウルザズ・サーガ、ウルザズ・レガシー、ウルザズ・デスティニー
メルカディアン・マスクス
禁止カード トレイリアのアカデミー(US)、意外な授かり物(US)、波動機(US)
時のらせん(US)、記憶の壺(UL)
優勝者 金澤 功
2位(4勝1敗) 今西 賢映、白岩 啓太、多田 剛優、佐々木 奈央、小野 泰樹

 

 さよなら1900年代記念大会。前回ほどではないが、参加人数も多かった。

 遠野のプレイヤーが長らく親しんできたテンペストがない、初めての大会だった。良くも悪くもシャドーがいないのは寂しい気がした。
 マスクスのカードはあまり見かけなかったが、やっぱり弱いのかな。

 

優勝者コメント

男ならなぐれ!!さもなくば燃やせ!!
卑劣なる者ください。
速攻が決まったのが勝因。緑は早い。というかひどい。

 

優勝者デッキ

「ストンピィ」(緑単)

土地 (21)   その他 (13)
13   巨大化(6TH)
ガイアの揺籃の地(US)   激励(MM)
樹上の村(UL)   樫の力(UL)
ヤヴィマヤのうろ穴(UD)   怨恨(UL)
         
クリーチャー (27)   サイドボード (15)
ラノワールのエルフ(6TH)   エルフの抒情詩人(US)
エルフの抒情詩人(US)   ウークタビー・オランウータン(6TH)
飛びかかるジャガー(US)   木っ端みじん(UD)
リバー・ボア(6TH)   スランのレンズ(UL)
ウークタビー・オランウータン(6TH)   隠れたるテナガザル(UL)
アルビノ・トロール(US)   ムルタニの命令(UD)
野生の犬(US)   ティタニアの選ばれし者(US)
突風売り(MM)