白のインスタント・ソーサリー


カードテキスト 考案者コメント イラスト

シュメアの加護ver.2                       白
インスタント
対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで、あなたが選んだ1色の色に対するプロテクションを得る。

 

ぶらぴ

 

一角獣の恩義ver.3                       白
インスタント
あなたは一角獣の恩義のマナ・コストを支払う代わりに、自分がコントロールするすべてのクリーチャーをタップしてもよい。
このターン、あなたが選んだ発生源1つがあなたに与える次のダメージを、軽減し0にする。

 

 

ふくろう

 

シュメアの昇華ver.2                      1白
インスタント
対象のエンチャント1つを破壊する。それがエンチャント(クリーチャー)である場合、あなたはカードを1枚引いても良い。

 

ぶらぴ

 

白法破                             
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。
対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで+0/+2の修正を受ける」
対象の、黒マナを生み出せる土地1つを破壊する」
対象の黒のパーマネント1つを破壊する」

 

 

ぶらぴ

 

聖なる言霊ver.2                        白白
インスタント
対象のアーティファクト1つか、対象のエンチャント1つをゲームから取り除く。

もう一度言うからよく聴けよ!

 

 

 

ぶらぴ

神の力                            1白白
インスタント
対象の、クリーチャー・タイプが甲鉄人形である攻撃クリーチャー1体をゲームから取除く。

 

くらぞう

 

自己犠牲                            2白
インスタント
対象の、あなたがコントロールするクリーチャー1体と、それにブロックされているすべてのクリーチャーをゲームから取除く。

 

ぶらぴ

 

盲信の代償ver.2                        1白
ソーサリー
対象のアーティファクト1つか、対象のエンチャント1つを破壊する。
盲信の代償は、そのアーティファクトかエンチャントのコントローラーに、1点のダメージを与える。

「〜の代償」シリーズは、「闘争の代償」を考えてから、後はこじ付けで作りました。

ふくろう

 

洗礼                               2白
ソーサリー
対象のクリーチャー1体は、攻撃に参加できない。(この効果はターン終了時に終わらない。)

 

小野泰樹

 

しばしの休息                         白白
ソーサリー
あなたの次のターンをとばす。
あなたの次のターンの開始時に、あなたは10点のライフを得る。

ターンをとばすデメリットが大きいから、もうちょっとコスト軽くてもよかったかも。

ぶらぴ

 

裁きの光ver.2                        2白白
ソーサリー
すべてのクリーチャーと裁きの光をゲームから取り除く。

 

ぶらぴ

 

最終決戦                           3白白
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで飛行を得るとともに、+2/+0の修正を受ける。
ターン終了時、あなたがコントロールする、レジェンドでないすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。

アニメの最終回のようなイメージで考えてみたよ。主役キャラだけ生き残るという。ちょっと強すぎるかな?白のオーバーランって感じ。

小野泰樹

 

天界の息吹ver.3                       
ソーサリー
すべての土地と、すべてのエンチャントを破壊する。

なんとなく考えたカード。各色の大魔法をイメージしてみました。

ぶらぴ